夫の自己紹介
私の夫は公務員
趣味は今まで旅行程度でしたが
数年前から釣りにはまっており
週末は私たち家族を置いて
釣りに行っています
その夫がおススメする
長崎の漁港から真鯛を釣るスポットを紹介したいと思います
場所
畑下港 · 〒851-3511 長崎県西海市西海町水浦郷
★★★★★ · フェリーターミナル
〒851-3511 長崎県西海市西海町水浦郷にある畑下漁港です
こちらの漁港にはイケスが数か所あり
チヌ釣りのスポットになっているみたいです
夫が釣りに行った時も
数名の釣り人が
チヌ釣りをされていたようです
真鯛のスポットは・・・・
真鯛のスポットはやはりイケス
イケスに何の魚がいるかは不明ですが
イケスの魚に餌を与えているため
イケス周辺は多くの魚がいるようです
漁港側と沖側にイケスがそれぞれあるですが
沖側(針尾の鉄塔が見える側)が真鯛スポットです
5月の連休中に夫が
約60㎝の真鯛を釣り上げて帰ってきました
潮汐・・・・・小潮
時間帯・・・・9時~10時(だいたいですが・・・・)
夫のタックル
|
|
|
なるべく
価格の安いものを選んでいるようです
お近くの釣具店(釣りのポイントやかめや釣り具店)があれば
そちらでも
お安く購入できると思います
まとめ
長崎は釣りの聖地です
五島や平戸など多くのアングラーたちが集結します
どこの漁港に行っても
仕掛けや時合があっていれば
今の時期であれば
真鯛は釣れると思いますが
この西海市の畑下漁港は
釣り場の足場もよく
投げやすい場所でもあるので
是非一度挑戦されてみてはどうでしょうか
漁港ですので
漁師さんや
イケスを管理されている方の
ご迷惑にならないよう
釣りを楽しまれてください
コメント